ルテインで活性酸素から目を守る

活性酸素の発生源が私たちの身のまわりにたくさんあり、私たちの体は活性酸素によって酸化し老化していってしまうのですが、ただ活性酸素にやられているだけではありません。活性酸素による細胞の酸化を阻止しようと働く、抗酸化作用が備わっています。ひとつは、体内酵素の働きによるものです。もうひとつは、その酵素の働きを助けるために体外から酵素を補うものとして摂取されるビタミン、ミネラル、ほか植物に含まれるいろいろな抗酸化物質の働きによるものです。

しかし、私たちの体には、このような体内酵素や抗酸化物質が不足すると、体内の脂質が活性酸素によって過剰に酸化されて過酸化脂質が増えてしまうのです。この過酸化脂質はタンパク質と結びつき、新たな老化色素に変わります。そして、それが神経、心臓や肺などにできてしまうと、老人性痴呆症や神経痛、また心臓の調子が悪くなったりなど、いろいろな病気の原因となります。それから、体内で活性酸素の動きが活発になると、肌のハリを保つコラーゲンの性質が変化したり、肌のみずみずしさを保つコンドロイチンやヒアルロン酸の性質が変化して、美容面ではシワの原因となります。

この活性酸素は、視力の低下や視力障害が起こる原因にも関係しています。活性酸素にはいくつか種類がありますが、例えば、網膜の中心部にある黄斑(おうはん)が活性酸素によって傷つけられてしまう黄斑変性症は、光線によって発生する一重項酸素という活性酸素が引き起こすことがわかっています。

活性酸素を抑制するのに抗酸化物質が有効なことは、目の病気の予防・改善についても同じことが言えます。ビタミンA、ビタミンC、またブルーベリーなどに含まれるフラボノイド、そして、ビタミンE、セレニウム、亜鉛などの微量ミネラルが目に良いことは、すでに明らかになっています。

マグネシウムが目に役立つこともわっています。青い光は目の網膜の視覚色素を壊しやすいといわれていますが、それをマグネシウムが守ってくれたり、マグネシウム不足が原因で起こる白内障や眼性の偏頭痛などはマグネシウムの補給で予防することができます。

そんな中で注目されているのがルテインと、その仲間のゼアキサンチンです。それは、このふたつが、カロテノイドの種類の中でも特に強力な抗酸化性をもっているためです。さらに、ルテインとゼアキサンチンは目の組織に豊富に含まれていて、網膜の黄斑部には、このふたつしか存在していないのです。

これらのことから、活性酸素の害から目を守り、目の病気の原因を取り除くには、ルテインやゼアキサンチンを体の外から補給することが大切になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました